ビブリオバトルの公式ルール

ビブリオバトルというゲームを楽しむために、公式ルールがつくられています。その公式ルールの文言の一部が改訂されます。公式ルールの文言がより明確になるようになります。
岡野裕行 2022.01.17
誰でも

注:本記事は2022年1月10日に配信するつもりで準備した原稿ですが、公開予約日付の設定ミスをしており、配信作業が完了していませんでした。配信が1週間遅れになってしまいましたが、2022年1月17日に公開します。

公式ルールが改訂される

ビブリオバトルには4項目からなる公式ルールがあります。

考案されてから長く使用されてきたものですが、一部の表現に日本語として不自然だった文言あったため、細かいところの表現を修正することになりました。公式ルールそのものが変わるわけではないので、従来どおりの方法でお楽しみいただけますが、より明確な表現になるような改訂となっています。

ゲームというのは、ルールを定めることによって私たちの思考や行動に縛りをかけます。そのように私たちに与えられた制限のなかで、いかに工夫を見出すのかがおもしろさにつながってきます。同じ条件のもとに本の発表をしてもらうビブリオバトルは、公式ルールが整備されているからこそおもしろくなるわけです。発表時間の5分間を守る、2〜3分間の質疑応答の時間をきちんと確保する、最後に1人1票で投票を行ってチャンプ本を決めるなど、ポイントとなるところはこれまでと同様に必ず押さえていただきます。

ビブリオバトルは本が主役のゲームです。選ばれるのはチャンピオン(人)ではなく、チャンプ本であると説明しています。公式ルールが改訂されても、そのあたりの趣旨についてはまったく変わりません。

これからもビブリオバトルを通して、よりおもしろくて楽しい本をみんなで探してみてください。

公式ルール改訂の経緯

公式ルール改訂の詳しい説明は、下記のnoteの記事をご確認ください。

公式ルールの改訂版が施行されるのは、2022年4月1日からとなります。ルールの補足など、細かいレベルではこれまでも何度か修正を施してきたのですが、今回の改訂は公式ルールそのものの修正となるため、各方面への影響が大きくなると思います。

施行までに期間を設けたのは、改訂を広く周知する時間を取るためです。これより前に出版された書籍には、当然ながら改訂前の初期からの文言となっておりますので、公式ルールの説明するに際してはご注意ください。

改訂のポイントについても資料を公開しておりますので、よろしければこちらをご確認ください。

ここ半年ほどの時間をかけて、多くの人たちが意見を寄せ合ってより公式ルールのより形を目指してきました。私も文言の検討過程ではいろいろとコメントを出しました。こうしてみんなの意見が集約されて公開に至ったことにほっとしております。

これからも引き続きビブリオバトルをよろしくお願いいたします。

無料で「ビブリオバトルの話」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
ビブリオバトルと子ども読書活動推進計画
誰でも
ビブリオバトルという文化を語る
誰でも
新年のご挨拶を書かない年末
誰でも
全国大会の司会の思い出
誰でも
本は一人では読めないものである
誰でも
Library of the Yearとビブリオバトル
誰でも
読書会としてのビブリオバトル
誰でも
本を一冊紹介してほしい、誌面で